ここ3日間を振り返る。
ドラムとパーカッションのレコーディングして、

ツバメスタジオの近くの古びたサグい弁当屋がいい感じで、
翌日、

仕事のリハーサルして、
(竹之内一彌×大井一彌 の現場はとても縁起が良いです。)
大阪行って、


ライブして、

心斎橋の美味い中華屋で飯を食い、
(人人餃子城)

萌え。
翌日、

たこ焼きを食い、

(この人もたこ焼きである)
東京戻って、

この人生で立ち入ることは無いだろうと思ってた国立競技場へ、

ドラムを演奏しました。

この合唱の参加校に、神奈川県立藤沢西高校がありました。
ぼくの母校です。
後輩の合唱を聴きながらドラムを叩くことが出来ました。
誰かや何かのせいで自分の芯は揺らがない。
だから、自分の誇りや大切な気持ちを何かに冒される心配は今後もしなくて良いです。
あの1600人のだれかといつかまた、別のところで音楽出来たら良いね